暗网禁区

Go Forward

就职実绩と卒业生の活跃

情报コミュニケーション学部の進路?就職

 学域横断的に学ぶ情报コミュニケーション学部は、進路も幅広く、あらゆる業界への就職実績があります。また、マスコミ?通信業界への就職が多いことも特徴です。まずは、業種にこだわるのではなく「世界から貧困をなくしたい」「エンターテインメントで人々を楽しませたい」といった、大きな志を持ちましょう。就職とはそれを実現するためのものである、という意識が大切です。

就职状况データ

&苍产蝉辫;就职実绩?就职先例はこちら(大学全体)
※学部别就职状况は「学部ガイドブック」よりご覧ください。

情报コミュニケーション学部独自のキャリアサポート

 情报コミュニケーション学部では、1年生から将来を考えるため、学部独自のキャリアデザイン科目群を設置するなど、企業や社会とつながる場を積極的に設けています。
>キャリア科目関连科目はこちら

各分野で活跃している卒业生

放送局

株式会社 テレビ朝日 勤务(2009年3月卒业)

大学时代のコミュニケーションが今の仕事につながっている。



 テレビ朝日アナウンス部で働いていて、2014年4月から2016年3月まで、平日の夜に放送される「报道ステーション」の天気コーナーを担当していました。2016年4月からは夕方の报道番组とバラエティ番组を担当しています。
 今の仕事を目指し始めたのは、母の「アナウンサーの仕事はどう?」という言叶からだったのですが、各テレビ局が开催している夏のセミナーを受け、実际にアナウンサーの仕事を体験させてもらったことで兴味を持ったのがきっかけです。自分が感じたことをより洗练された言叶で伝えることに憧れを抱きました。
 この仕事の魅力は“人との出会い”です。農家の方、専門家の方、アスリートの方など、仕事の内容によって様々な方のお話を聞くことが何より刺激的で楽しいです。大学時代のサークル活动、アルバイト、ゼミなど、縦横含めた“たくさんの人”とのコミュニケーションが今の仕事につながっているなと思う時は多いですね。とにかく気になることがあったら調べる、人に聞く、挑戦してみる!積極的に動くことが今の仕事になくてはならない要素だと感じています。
 情报コミュニケーション学部は、学びたい分野を選択することが出来る、とても自由な学部です。
 人生を楽しむために、挑戦することを恐れずに突き进んでほしいです。

出版社

株式会社集英社 勤务(2013年3月卒业)

幅広い分野から多様な切り口を见つけられた



 今日は漫画雑誌の発売日で、小学生の女の子が、学校帰りに急いで书店に向かっています。すぐにビニールを破いて、目当ての连载を探して…皆さんもいつか、そんな子供だったのではないでしょうか。その子が心待ちにしているのが、自分の手掛けた漫画や记事だったら…最高だと思いませんか!僕は今そんな仕事をしています。
 仕事で大切にしているのは、前のめりな姿势と自分なりの切り口。受身や批评精神は、読者の特権です。编集者は叩かれても、挫けそうでも、「面白い!」を探して届ける仕事。情コミは、哲学、経済、演剧……宇宙や超能力まで、「面白さ」を见つけるための、多様な切り口を与えてくれました。
この会社を志望したのは偶然です。ある日、自分の読んできた雑誌が集英社のものばかりだと気付いたことがキッカケでした。「ふと振り返る」そんな机会を与えてくれるのが情コミなのかもしれません。
自由な情コミは、幅広い兴味関心をもつ学生にピッタリの、赘沢な学部だと思います。兴味を持ったのなら、是非飞び込んでみてください。

企画?制作

株式会社アニプレックス 勤务(2010年3月卒业)

世间の二-ズをキャッチする“アンテナ”を组み立てられた



 アニメ作品の企画?制作、プロデューサー(アニメ『ピンポン』等)を行っています。
 学生时代から映画や小説、音楽、マンガが好きで、就职するにあたり、それらを复合的に组み合わせることのできる映像、またグローバルに胜负できる可能性をもつと感じたアニメーションの製作をやりたいと思ったので、现在の会社を志望しました。
 プロデューサーは自分が仕掛けたプロジェクトを多くの人に见てもらうべく、ヒット、また大ヒットを目指さなければいけません。
 ヒットをつくるためには、世間でどのような事が起こって、何を感じているのかをキャッチするアンテナが必要になります。様々な角度から世界を見る術を教えてくれた情报コミュニケーション学部では、自分なりのアンテナの基礎をつくれたと思っています。
 情コミは、世の中に気になることがたくさんあって、好奇心旺盛な方に、多种多様な答えを返してくれます。多感な大学4年间を有意义に使って、一生热中できるものを见つけると楽しいと思います。

ゲームの企画?开発

株式会社バンダイナムコゲームス 勤务(2010年3月卒业)

ゲームのすべてをゲーム以外に



 私は现在、ゲーム会社でコンサルティング业务をしています。といっても他社のゲーム会社にではなく、あらゆるジャンルの公司様に対してサービスや商品开発、一言でいうと「游び心=人を楽しませる心」を提供しています。関わる业界が多种多様なため、「游び心」という一贯した视点を持ちながらも、クライアント様に合った多角的な视点が求められる仕事です。このような视点や考え方は大学时代に身に付いたと思います。
 情コミを一言で表すならば、「知の狩猟场」。情コミはフルコースの出るレストランではありません。食材豊富な狩猟场です。広大な学问领域から何を学び、どのように料理するかは学生一人ひとりが创っていく自由な学部です。自分の兴味のある他の学问分野を学ぶことで、违った切り口や考え方が生まれることが多々あります。これは他の学部ではなかなか难しいと思います。そんな知のサバイバルの中から自分なりの一贯した「核」みたいなものができ、さまざまなモノの见方が自然と身に付いて行くと思います。受験でも大学生活でも无駄を惜しまない。无駄なことにも足を突っ込み、全力を注ぐと、いつの间にか価値のあるものに変わります。

メーカー

サントリーホールディングス株式会社 勤务(2014年3月卒业)

常识にとらわれず、まずはやりたいことに取り组んで



 私の仕事はサントリー酒类の製品を提案し、担当するチェーンスーパーの売上を伸ばすことです。
 お酒は嗜好品です。日常生活に必要というわけではありません。しかし、お酒があることによってさまざまなコミュニケーションが生まれると考えます。情コミ风に言えば「饮みニケーション」でしょうか。お酒があることで日常が少し豊かになる、私はそう思っています。例えば「今年のクリスマスは少し高级なスパークリングで乾杯」、というように。これからもお客様の生活を豊かで华やかなものにできるよう、どんどん提案していきたいと思います。
 情コミでは今までの常识に囚われることなく、「どんな小さな疑问でも学问にできる!」ということを実感しました。常识にとらわれず、やりたいことをまずは提案してみる。それは社会に出ても大切なことだと改めて実感しています。
情コミは「自由」な学部です。必死で何かに取り组んでみたい!そう思うのであれば是非、情コミへ!

金融

株式会社叁井住友银行 勤务(2008年3月卒业)

受け皿の大きな学部へ、ぜひ足を踏み入れてみて



 私は今、海外と贸易を行う公司のパートナーを担う部署で働いています。ロンドンを本拠地とし、世界に29拠点、现地スタッフ含め约270名から成るユニークな组织です。朝一番は狈驰、そしてアジア、夕方から欧州の各拠点、金融机関とのやり取りが始まります。世界で起こることを肌で感じ、文化や言叶も异なる人达と一つの目的に向かって协働することは难しくもあり、达成感は何にも代え难いものです。银行は部署毎に业务が大きく异なります。常に新たなことにチャレンジすることへの前向きな思考やワクワク感は、まさに情コミで得た経験から通じています。
 情コミは、先生、生徒ともに様々な兴味を持つ人の集合体で、コミュニケーション、情报、社会学、法律、英语など、その范囲も多岐にわたります。兴味のある分野を深める一方で、関心のなかったことも覗いてみたら面白かった———そんな情コミならではの体験がアンテナを高く、视野を広げてくれたと思います。 
 情コミは、幅広い兴味を持つ人を大きく羽ばたかせる、受け皿の大きな学部です。やりたいことを见つけたい、という学生の皆さん、ぜひ大きな志を持って足を踏み入れてみてください。

教员

学校法人平田学園国府台女子学院 勤務(2010年3月卒業)

情コミで新しい自分との出逢いを



 私は、高校で情報科の教员として働いています。高校時代という大人への過渡期を一緒に過ごすことは、生徒の進路選択にも大きく影響します。それぞれのベストな選択のために、教员自身が知識を常に更新して、本気で向き合う体力が必要です。ですが、生徒が決めた道を一生懸命に「前へ」進む姿を見守れることにやりがいを感じています。私は大学入学当時、教员になるとは考えていませんでした。その考えを、情コミでの学びが変えました。授業では既成の概念と併せ、今生きている情報社会への柔軟な視点に面白さを感じました。また、チャレンジ精神旺盛な友人のいる意欲的な環境にも触発され、興味のあった教育の現場で働く決意をしました。生徒とは共に考えること、個性を認めて自信を持ってもらえる対話を意識しています。それは情コミが私に与えてくれた学びであり、大切にし続けています。あなたも情コミで、魅力的な教授や友人、そして新しい自分と出会いましょう!

山梨県立身延高等学校 勤务(2022年3月卒业)

ゼミで学んだ「固定概念に缚られない」考え方が教育に活きています



担当教科は公民科。2023年度からは1年生の担任となり、教务係としても日々奋闘中です。
情コミでは幅広い分野について学び、自分と异なる意见も受け入れ、様々な考えを参照しながら思考する力が身につきました。
また、1年次から基础ゼミに参加し、行动経済学を学べたこともとても良かったです。ゼミで触れたクリティカルシンキングは现在の仕事でも活きています。教育には様々な予期せぬことがつきものです。その际、固定観念に缚られないことは特に重要で、常识にとらわれず、生徒にとって何が最适かを考えることは教育の醍醐味だと思います。
情コミには他学部よりも多種多様な目標を持つ学生が集まり、様々な知見を得られます。情报コミュニケーション学部って何をするの?と思うかもしれませんが、それは自分自身が決めることです。
自ら学び、自らの人生を深いものにする。そんな経験ができるのはこの学部こそだと思います。