暗网禁区

Go Forward

情报コミュニケーション
学部

「ジェンダーセンター开设记念连続シンポジウム」を开催しました

2010年04月01日
明治大学

3月22日(月?振替祝日),情报コミュニケーション学部は,ジェンダーセンターの開設を記念し,国際的にも著名な哲学者,アクセル?ホネット教授(ゲーテ大学フランクフルト?アム?マイン)を招いてシンポジウム「労働と承認—ジェンダーから見た社会的正義」を開催しました。当日は200名を超える,社会学,政治学,哲学,ジェンダー論など,さまざまな関心をお持ちの方々にご来場いただきました。

本シンポジウムの成果につきましては今后,インターネット上での閲覧,报告书や书籍で公开することが予定されています。本学部ホームページやジェンダーセンター関连イベントの広报にて告知いたしますので,どうぞご参照ください。
また,本シンポジウムやジェンダーセンターについて,ご意见,ご感想,今后の计画についてのご提案等もお寄せいただければ幸いです。
ご来场いただいた皆様,シンポジウム开催にあたり,ご协力いただいた皆様に心よりお礼申し上げます。

●プログラム
招待讲演
アクセル?ホネット教授 「労働と承认:新たな规定の试み」

コメンテイター
日暮 雅夫教授  立命馆大学产业社会学部现代社会学科 
大贯 敦子教授  学习院大学文学部ドイツ语圏文化学科
藤野  寛教授  一桥大学大学院言语社会研究科?本学部兼任讲师

讨论司会
宮本 真也准教授 明治大学情报コミュニケーション学部
讨论通訳
大河内泰树助教  京都产业大学文化学部国际文化学科

主催
明治大学情报コミュニケーション学部ジェンダーセンター
共催
立命馆大学生存学研究センター

●お问い合せ先
明治大学情报コミュニケーション学部ジェンダーセンター コーディネーター宛
(宫本真也准教授 出口刚司准教授)
E-Mail:gender@kisc.meiji.ac.jp