明治大学情报コミュニケーション学部は、千葉県南房総市と、教育事業に係る連携?協力に関する協定を締結しました。
この協定は、明治大学情报コミュニケーション学部と千葉県南房総市が有する知見、技術、情報、資源等を活用した連携事業を通じて、同学部に於ける高度情報社会で活躍する創造的な人材育成および南房総市の魅力を外部へ発信することを目的としています。
协定缔结の契机となったのは、2016年4月に开讲した问题発见テーマ演习A(2年次配当)において、「「シェア」で読み解く个人と社会-分有?共有の物语学(ナラトロジー)」(本学部専任教员内藤まりこ担当)です。同演习では、ゼミ生が南房総市に関わりのある人々にインタビューをし、彼らの人生と南房総との関わりを调査した上で、南房総を舞台として活动する人々の物语を执笔します。インタビュー调査活动には南房総市内での合宿、インタビュー対象者の访问と共同作业が含まれており、南房総市から交通手段の提供等のサポートを受け、ゼミの研究活动はブログで公开し、南房総市についての情报発信も行います。
南房総市のホームページ
ゼミナールのブログ