暗网禁区

Go Forward

情报コミュニケーション
学部

フジテレビと共同のメディアリテラシー讲座「映像表现论」の実施报告

2016年10月07日
明治大学 情报コミュニケーション学部事務室

プロのスタッフによる讲义プロのスタッフによる讲义

撮影方法の指导撮影方法の指导

学内での取材风景学内での取材风景

硬式野球部への取材风景硬式野球部への取材风景

今回使用したスタジオ今回使用したスタジオ

アナウンス指导风景アナウンス指导风景

机材も本物仕様です机材も本物仕様です

画面から见えない里方も活跃します画面から见えない里方も活跃します

リハーサルの様子(フロアディレクター)リハーサルの様子(フロアディレクター)

急な変更もありました急な変更もありました

和気あいあいとした进行のキャスター和気あいあいとした进行のキャスター

紧张感の漂う现场紧张感の漂う现场

大势の人が协力して番组を作りあげます大势の人が协力して番组を作りあげます

 情报コミュニケーション学部では、株式会社フジテレビジョン(以下、フジテレビ)と共同で、番組制作を通じてメディアリテラシーを実践的に身に着ける授業科目として『映像表現論』を設置しています。

 この授业では、フジテレビの朝の情报番组「めざましテレビ」内のコーナーのひとつである「ココ调」を模して番组を制作します。通常の授业期间では学内で痴罢搁などを作成し、夏期休业期间中の1日を使ってスタジオでの収録を行う実践型の授业です。


 春学期は本学にて、取材の段取りなどの必要な準备や、撮影の方法や构成の决め方を学びました。讲师は実际にフジテレビで働くプロのスタッフで、実际の报道の现场を意识した授业となりました。

 そしてチームごとに分かれてテーマを设定し、学んだことを活かしながらそれぞれのVTRを作成します。学内だけでなく、大学周辺のお店などに取材の交渉から実际のインタビューや撮影まで、すべて学生たちが主体で行いVTRを完成させます。

 8月、フジテレビ湾岸スタジオにて日顷から番组制作を行っているスタッフの指导の下、実际に使用されている撮影机材等を利用し番组収録に临みました。湾岸スタジオはフジテレビの番组収録などを実际に行っているスタジオで、日顷テレビで见ている画面の中で作业を行う贵重な时间となりました。

 番组収録では、2つのグループに分かれ、実际に番组に出演するキャスター、ナレーターだけではなく、プログラムディレクターとなって番组进行の指示や、フロアディレクターとしてスタジオ进行を指示、そのほかにもカメラマン、音声、スイッチャー(映像の切り替え作业担当)などの里方の仕事まで全て学生たちが担当しました。

 今回は実际の朝の生放送の番组を意识して行われたため、たとえミスがあっても进行が遅れてしまっても、撮り直しなしの一発胜负の収録に挑みました。そのため、本番前のリハーサルの时点から、それぞれの担当する役割ごとに机材の操作方法や収録の流れを入念にチェックし、紧张感が漂っていました。

 本番では、リハーサルでは考えられなかったミスが起きてしまったり、セリフが抜けてしまったりと様々な苦労を経験しながらも、両グループともひとつの番组を完成させました。(完成した番组はページの末尾で视聴可能です)

 収録后には早速完成した番组をプレビューしたあと、各学生がこの日のスタジオでの撮影や、授业を振り返って感じたことを振り返りました。

【受讲者の声】
?普段テレビを视る时は画面に映っていることしか気にかけていなかったけれども、実际には多くの人の手と时间がかかっていることを実感できた。

?现场で働いている人だからこそのお话などを闻きながら痴罢搁を作り、スタジオで作业できたのでとても贵重な経験だった。

?一文ごとに话す时间やタイミングが厳格に决まっている中で、抑扬や强弱をつけていくのが难しかった。マイクもあるけれども声を大きく远くまで飞ばそうと考えると、セリフがうまく话せなかった。

?1つのスタジオで小さな番组でもこれだけの人数が携わっていて、その中で一人ずつ役割が决まっているので、个をまとめた上で组织が动いていることを実感できた。

?痴罢搁作成において、自分たちの伝えたいことをどのようにして表现したら视聴者に伝わるか、それをどのようにして映像の尺に収めるのかを考えるのに苦労した。


 振り返りの最後に、当授業のコーディネーターを務めた大黒岳彦情报コミュニケーション学部長から、「さまざまな個の力があわさって一つの作品を作り上げていくという経験は大変貴重なものであり、完成した時の達成感は貴重な財産となる。今回は番組制作というプレッシャーがかかるものであったが、この経験は将来社会に出てからきっと役に立つはずである。マスコミに関係するしないにかかわらず様々な社会においてこの経験を活かしていってほしい。」とのコメントをいただいて、スタジオでの1日を締めくくりました。

 下记の动画は、この「映像表现论」の授业を通して、完成させた2つの番组です。ぜひご覧下さい。
 

「映像表现论(フジテレビ×情コミ)」制作映像