暗网禁区

Go Forward

ドイツのクリスマス文化を知る夕べ

开催期间:2023年12月22日
明治大学 情报コミュニケーション学部事務室

ウィーンの市庁舎とクリスマスマーケットウィーンの市庁舎とクリスマスマーケット

とき:2023年12月22日(金) 17:10~19:00
场所:明治大学和泉校舎 ラーニングスクエア7阶703+704
もうすぐクリスマス! 最近、日本でもあちこちにクリスマスマーケットが立ち并び、シュトレンやレープクーヘンなどのお菓子、グリューワインなどの温かい饮物が売られています。きれいな饰りのついたクリスマスツリーと并んでチョコの入ったアドベントカレンダーもよく见かけるようになりました。そしてクリスマスの歌といえば、もちろん「きよしこの夜」…。
実はこれらすべてがドイツ语圏の発祥であることをご存じですか?
この催しでは、実际にクリスマスお菓子を味わい、また歌を歌いながら、これらがどのように成立したのかを楽しく学び、またクラスや学年を越えた学生の交流を図ります。参加は无料! さあ、ドイツ语を学ぶ情コミ生よ、集まれ!
【プログラム】
?「きよしこの夜」诞生秘话-ドイツ语と日本语による寸剧(2年生「ドイツ语演习」クラスによる上演)
?パワポで学ぶドイツ语圏のクリスマス文化とその歴史
?クイズ(お菓子の景品付き)
?クリスマスマーケットの映像鑑赏と学生交流、など
*参加は原则として情コミ学部の1?2年生ドイツ语履修者に限りますが、人数に余裕があればそれ以外の学生も许可します。希望者はドイツ担当教员にお気軽にお寻ねください。