アクセス
入试総合サイト
Go Forward
2025年06月26日明治大学 情报コミュニケーション学部
生活経済学会第41回全国大会が2025年6月21日から22日にかけて慶應義塾大学で開催され、1日目の日吉キャンパスにおける表彰式において、情报コミュニケーション学部の塚原康博教授は、著書『日本人と日本社会-社会規範からのアプローチ-』(文眞堂)が優れた研究業績であると認められ、2024年度生活経済学会推薦図書賞を受賞しました。 受赏した着书は、先行研究や「世界価値観调査」のデータを踏まえ、欧米人と比较したときに、日本人に特徴的な価値基準や社会规范とは何かを考察し、それらが日本社会の诸制度、すなわち、家族、公司、政府(政策)、経済と整合的であること、制度间に相互补完性があること、さらに、それらが変化しつつあり、诸制度にも影响を及ぼしていることを论じたものです。 生活経済学会は、経済学、金融论、保険论、証券论、社会保障论、家政学等の学问分野を対象范囲として、个人や家计における経済生活の诸问题を生活者の立场から学际的に研究する学会です。1985年の设立以来、40年の歴史があり、2025年3月时点における会员数は566名です。
学部别入学试験
出题のねらい
就职実绩と卒业生の活跃
教员と学生による座谈会
情报コミュニケーション学部 レポート表紙共通フォーマット