暗网禁区

Go Forward

震灾等復兴活动

舞浜小学校で学习支援ボランティアを実施

2011年08月02日
明治大学 震灾復兴支援センター

 明治大学震灾復兴支援センターでは,浦安市立舞浜小学校からの依頼で、7月25日(月)から28日(木)までの4日间の午前中、浦安ボランティア活动拠点から学习支援のためのボランティアを派遣しました。ボランティアには,本学の学生及び研究员が参加し、东日本大震灾后の一ヶ月の间、液状化现象の影响で小学校が休校になり、学习に不安を覚えた子どもたちの学习支援を行いました。

 学年分けされたクラスで、子供たちはあらかじめ用意されていたプリントを一枚一枚こなしていきます。明大のボランティアスタッフは、わからなくて困っている子供たちに丁寧に指导を行いました。子どもたちは初めて教室に来た先生たち(=ボランティアスタッフ)に兴味を持ってくれ、积极的に质问してくれました。子どもたちの中には,舞浜小に新しく赴任してきた先生だと思っていた子もおり、今回の期间限定のボランティア先生であることを知るとガッカリしている子もいました。

 浦安市教育委员会から后援もいただいているこのプロジェクトは今后も継続され、様々なかたちで子どもたちの学习支援を行っていきます。
お问い合わせ先

明治大学教学企画事务室(震灾復兴支援センター)

骏河台キャンパス
101-8301 东京都千代田区神田骏河台1-1
罢贰尝 03?3296?4288

Email:fukkou@mics.meiji.ac.jp