11月19日、文学部の平山満纪先生による第2回セルフケア讲习会が行われました。これは、心身共にお疲れの被灾者の方が、前向きに復兴に取り组めるように応援するため、自身で心身を整えるセルフケアの讲习を行うというもので、第1回(11月12日)では野口整体の愉気法を学びました。今回は「心身の疲れに」をテーマに、愉気法を用いて体の各所の不调を和らげる方法を実习形式で学びました。参加者は一般の受讲者の方と平山ゼミの学生で15名でした。
実习では目のストレスの軽减方法やみぞおちのケアを各自で、足や后头部への愉気を2人组みのペアで行いました。それぞれのペアで交互に行い、ケアの后には感想を述べ合いました。
第3回が12月3日(14:00~15:30)に行われます。ご兴味がおありの方はぜひお申込みください。
申込方法: 震災復興支援センターに、お電話かファックスでおねがいします。
TEL: 047-321-6652
FAX: 047-321-6685
住所: 千葉県浦安市今川1-13-15 パームテラス101
参加費: 500円(全額を東北の被災地に義援金としてお送りします)
※直接お电话がとれなかった场合は、留守番电话にご连络先をいれてください。折り返しお返事をいたします。