第2回震灾復兴を考えるフォーラム「原発问题と地域の再生を考える」
日 時: 2011年12月15日(木)16:30~19:00
場 所: 明治大学生田キャンパス 中央校舎6階メディアホール
主 催: 明治大学农学部、明治大学震災復興支援センター
【开会挨拶】
明治大学农学部長 早瀬 文孝
【基调讲演】
「原発と地域问题」 福岛大学副学长 清水 修二
(専门は地方财政论、地域経済论。着书『原発になお地域の未来を託せるか』など)
【现地报告1】
「福岛の农业生产の现场から」
郡山市 米?野菜生産者(本学卒業生) 藤田 浩志
【现地报告2)
「农地除染の课题をめぐって」
明治大学农学部農学科教授 登尾 浩助
【パネルディスカッション】
司 会 明治大学农学部食料環境政策学科教授 田畑 保
パネリスト 上记报告者3名
【闭会挨拶】
明治大学副学長?震災復興支援センター長 針谷 敏夫