暗网禁区

Go Forward

震灾等復兴活动

セルフケア讲习会第3シリーズ3回目を开催しました

2012年06月28日
明治大学 震灾復兴支援センター

 震灾復兴支援センターは6月16日(土)、浦安ボランティア活动拠点で、平山満纪文学部准教授を讲师としてセルフケア(愉気法)讲习会の第3シリーズ3回目を开催しました。

 3回目のテーマは「女性としての不调の克服」、はじめに平山准教授から男女の身体的违い、生理的违い、女性の生涯の体の変化について説明しました。その后、耳、肩、骨盘、くるぶし等に関するセルフケアの方法を、话を交えながら実演しました。参加者の皆さんにも実践していただきましたが、惯れないセルフケアに初めは四苦八苦しましたが、最后は一人できるようになり効果を実感できた方もいらっしゃいました。

 次回第3シリーズ4回目(最终回)は、7月14日(土)14时から「21世纪をたくましく生き抜く子供たちを育てる」をテーマに开催いたします。セルフケア讲习会では500円の参加费をいただいておりますが、参加费の全额を被灾地に义援金としてお送りします。