震灾復兴支援センターは2016年度「东日本大震灾復兴支援活动报告会」を开催いたします。
この报告会は、本学の震灾復兴支援活动を「见える化」し、お互いに连携して今后の活动を考える机会とすることを目的に企画され、震灾復兴支援に携わっている学内の学生団体がそれぞれの活动报告を行うもので、2013年度より开催されています。
报告者を公募いたしますので、たくさんのご応募をお待ちしております。
【2016年度「东日本大震灾復兴支援活动报告会」~支援活动を通じて何を学び、何を得たか~】
1. 日 时:2016年12月14日(水)18:00~(予定)
2. 场 所:骏河台キャンパス グローバルフロント グローバルホール
3. 报告时间:个人/団体 各10~15分
4. 応募资格:明治大学及び大学院の在学生(个人もしくは団体)
5. 申込方法:以下の事项をメールでお送りください(形式は自由)
①代表者の学部?学年?氏名?メールアドレス?电话番号
②活动のテーマ
③これまでの支援活动について(活动时期と活动内容)
?送付先?
震灾復兴支援センター(事务局:社会连携事务室)
fukkou@mics.meiji.ac.jp/03-3296-4412
6. 申込期限:11月11日(金)
※応募者多数の场合、选考させていただく场合があります事ご了承ください。