震災復興支援センターは7月8日(土)、駿河台キャンパスにおいて、福島県新地町「第7回 やるしかねぇべ祭り」ボランティア参加者へのオリエンテーションを開催いたしました。
復兴を祈念した地元商工会青年部主催の「やるしかねぇべ祭り」に、2011年3月11日の东日本大震灾発生以降、本学の学生?教员?职员が毎年ボランティアとして、参加しています。特に今年度は、より多くの学生が、震灾復兴ボランティア活动に取り组む机会を提供するために运営ボランティアを公募したところ、募集人数30名に対し、约100名の応募があり、40名を派遣することになりました。
新地町でのボランティア活动参加に先立ち、参加者の自己绍介や滞在中のスケジュール确认のほか、活动班ごとに活発な意见交换を行いました。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【明治大学 震災復興支援センター 福島県新地町「第7回やるしかねぇべ祭り」支援ボランティア活動】
●日程:2017年8月4日(金)~8月6日(日)
●場所:新地町総合公園 子どもの森広場特設会場(福島県相馬郡)
●内容:夏祭りの準备?运営补助?片付け等を実行委员会や町役场の指导のもと取り组む
参加学生の集合写真
グループワークを行っている参加学生