暗网禁区

Go Forward

第4回新地町デイキャンプ活动报告

2017年08月14日
明治大学 震灾復兴支援センター

参加者との集合写真参加者との集合写真

シャボン玉で游ぶ子どもの様子シャボン玉で游ぶ子どもの様子

手形アートを楽しむ子どもの様子手形アートを楽しむ子どもの様子

 私たち体育会ローバースカウト部は、8月2日(水)と3日(木)に新地町の小学生を対象としたデイキャンプを実施しました。今年度で4回目となる当行事ですが、2日间あわせて约80名もの小学生に参加いただきました。
 今回のデイキャンプでは、流しそうめんやスイカ割り、割り箸を用いたグライダー工作、巨大なシャボン玉作り、手形アートなどの様々なプログラムに取り组みました。両日とも优れない天候ではありましたが、部员とともに楽しそうに游んでいる子どもたちの姿を见れたことを、何よりも嬉しく思っています。
 2年前に私が初めて新地町を访れた时から、町の风景も大きく変わり、復兴が着実に进んでいる様子が感じられます。将来、この町を盛り上げていくであろう子どもたちにとって、今回の活动が良き思い出となり、微力ながらこれからの支えとなることを愿ってやみません。来年以降も、ぜひ、この活动を継続していきたいと思います。

理工学部建筑学科3年
大泽 秀幸

※9月16日(土)には宫城県気仙沼市においても気仙沼市在住の小学生を対象にデイキャンプを开催する予定です。&苍产蝉辫;