震灾等復兴活动支援センターでは、センター設立から2019年度までの活動に関する記録集を発行しました。
2011年3月11日の东日本大震灾をうけ、同年5月に设立された震灾復兴支援センター(*)は本年10周年を迎えました。
记録集ではセンターのこれまでの歩みや支援活动について取りまとめるとともに、震灾復兴支援协定を结んだ自治体(福岛県新地町,岩手県大船渡市,宫城県気仙沼市)をはじめ、浦安市、熊本県などで支援に携わった本学教职员、学生のさまざまな取り组みをご绍介しています。
(*)2018年に地震以外の激甚災害を支援対象とし、名称を震灾等復兴活动支援センターと変更いたしました。
震灾等復兴活动支援センター 活動記録集(2011-2019年度)(2020年3月発行) (←クリックしてご覧いただけます)