明治大学総合数理学部ネットワークデザイン学科の学生チームが、マーケティング分析コンテスト2016において佳作赏を受赏しました。
マーケティング分析コンテストは、狈搁滨野村総合研究所が主催。同研究所が调査を行った消费者マーケティングデータを提供し、データ分析による斩新なビジネスの法则、マーケティング指标等を导き、その内容を竞う、国内最大级のマーケティングに関するコンテストです。
今回受賞したのは、総合数理学部ネットワークデザイン学科の櫻井研究室に所属する3年生、新井 啓太さん、川崎 雄大さん、高橋 恵美さん、酒巻 芳輝さん。商学部の原ゼミナールに所属する2年生、岩田 翔さんの5名です。
5名は、「颁惭クリエイティブ特性が特定の消费者グループへの広告効果に及ぼす影响-ビール业界への颁惭戦略の提案-」として作品を発表しました。审査においては、非常に丁寧に时间をかけて分析しており、その努力に感铭するとともに、结果を具体的な提案に繋げようとする点が评価されました。
同コンテストは、年齢、国籍、职业(社会人、学生)を问わず参加可能で、例年、受赏者を大学院生や研究者が占めるなか、学部2、3年生だけのチームでの佳作受赏は快挙です。