暗网禁区

Go Forward

総合数理学部

総合数理学部の高桥治辉助教と宫下芳明教授 自动车メーカーのデザイナーが主催する「1办驳展」に技术协力

2019年01月18日
明治大学 総合数理学部

高桥治辉助教と宫下芳明教授高桥治辉助教と宫下芳明教授

明治大学総合数理学部の高桥治辉助教と宫下芳明教授が、JAID(Japan Automotive Interior Designers)が主催する「1kg展」の展示作品「∞Fluff」に技術協力しました。JAIDは、国内の主要自動車メーカー8社のインテリアデザイナーとCMFデザイナーによって立ち上げられた団体です。本作品は、日産自動車(株)デザイン本部の中島小百合さんと高木陽介さんの主導のもと、DiGITAL ARTISANの小野正晴さんらとの共同制作となります。

本展示会は自动车メーカーで用いられている価格の単位「办驳単価」に注目したもので、各社のデザイナーが3顿プリント技术を用いて「1办驳」の価値を再创造する、というコンセプトのもと実施されています。协力した作品は、直径1メートルに及ぶ「たんぽぽの绵毛」ですが、これも1㎏で作られています。これまでの研究で培われた「毛のように细い构造の3顿プリント」を駆使して制作されています。

本作品は、2019年1月12日~25日の2週間、「GOOD DESIGN Marunouchi」にて展示され、触ることが可能です。また、第2会場の「DiGITAL ARTISAN社」では、作品の制作プロセスが展示されています。ぜひお越しください。