暗网禁区

Go Forward

総合数理学部

【総合数理学部】荒川薫教授が、令和5年度「情报通信月间」総务大臣表彰を受赏

2023年06月05日
明治大学 総合数理学部

   表彰状を持つ荒川薫教授   表彰状を持つ荒川薫教授

 明治大学総合数理学部の荒川薫教授(総合数理学部长)がこのたび、情报通信の発展に多大な贡献を行ったことにより、令和5年度「情报通信月间」総务大臣表彰を受赏しました。表彰式は本年6月1日「电波の日」に帝国ホテルで行われ、松本刚明総务大臣より表彰状が授与されました。荒川教授の功绩の概要は以下の通りです。

■功绩の概要
 长年にわたり、电気通信纷争処理委员会及び情报通信审议会において、情报通信に関する豊富な経験と高い见识を生かして审议に精励し、特に电気通信纷争処理委员会では委员长代理として多岐にわたる纷争事案等の解决を通じて情报通信の健全な発达に多大な贡献をした。

■荒川薫教授のコメント
 総务省には、30年ほど前から、情报通信関係の委员会に委员として参加させていただき、2005年からは、情报通信审议会委员を8年务め、2013年からは、电気通信纷争処理委员会委员、及び委员长代理を2022年まで务めさせていただきました。この长い期间に渡る私の活动が高く评価されましたことをとても嬉しく思います。情报通信は、社会を支える基盘技术として人々の生活に浸透してきましたが、今后も私达の社会をより良い方向に导くことが期待されています。豊かで快适な未来社会の実现に向けて、情报通信がますます発展することを愿っております。