暗网禁区

Go Forward

総合数理学部

【総合数理学部】宮崎勇輝さん(先端メディアサイエンス学科3年)がHCGシンポジウム2023 学生優秀インタラクティブ発表賞を受賞

2024年03月28日
明治大学 総合数理学部

総合数理学部先端メディアサイエンス学科3年の宮崎勇輝さんがHCGシンポジウム2023 学生優秀インタラクティブ発表賞を受賞されました。HCGシンポジウム2023学生優秀インタラクティブ発表賞は、優れたインタラクティブ発表に与えられるものです。

受赏した研究のタイトルは、「デジタルペンの笔圧による浓淡表现の有无が図形问题の解答に及ぼす影响の调査」です。
教育現場においてコスト削減のためにタブレット向けの筆圧感知機能のないペンが導入されていたり、高価なものであってもApple Pencil(USB-C)のように筆圧感知機能のないペンも登場したりしています。こうした筆圧感知の機能がないと、その強さによって線の太さや細さ、濃さや薄さといった表現ができないため、様々な問題が生じると考えられます。

宫崎さんはこの问题に着目し、特に数学などにある図形问题にどのような影响を及ぼすのかについて、システムを実装し、実験を行いました。また実験の结果、笔圧で浓さ薄さを表现できないと、正答数が下がること、また特に试行错误するような状况において差があることを明らかにしました。

今后は、様々な问题に适用していくとともに、教育の现场などでの検証を行っていく予定です。