暗网禁区

Go Forward

震灾等復兴活动

気仙沼市「アクティブ?ウーマンズ?カレッジ」讲座がスタート

2018年10月04日
明治大学 震灾復兴支援センター

讲师を务めた鸟居副センター长讲师を务めた鸟居副センター长

热心に聴讲する受讲生たち热心に聴讲する受讲生たち

 震灾復兴支援センターが受託する気仙沼市の女性人材育成事业「アクティブ?ウーマンズ?カレッジ」の第2讲が8月26日に実施された。
 
 はオープン讲座であったが,第2讲からは,気仙沼市内の27名の女性が受讲する。开讲式では,受讲生たちに向けて,菅原茂市长より激励のメッセージが送られた。
 初回は,鳥居 高震災復興支援センター副センター長が講師を務め,「自分を魅せる-魅力を伝える自己紹介-」と題し,受講生による自己紹介を交えながら,約2時間半の講座を行った。
 
 受讲生からは,「自己绍介の4つの要素と『顺次生』がとても印象深かった」「与えられた时间で自己绍介する『権利』を、今回の顺次生を意図的に崩すなどのスキルを駆使してより充実させていきたい」「大学の讲义で受ける事ができて嬉しかった」等,今后のコミュニケーションで実践していきたいとの声が挙がった。
 
 讲座は下记日程で実施される予定。