暗网禁区

Go Forward

卒业?修了时の诸手続きについて

卒业?修了时の诸手続きについて

2025年3月卒业?修了ガイダンス

在留資格の変更?期間更新等に関する「2025年3月卒业?修了ガイダンス」を動画にて実施します。
対象者は、2025年3月に卒业?修了予定の留学生(在留资格「留学」)で、2024年12月に动画公开予定です。
卒业や在留资格に関する非常に重要なガイダンスとなっておりますので、以下の案内をよく読み、必ず动画を视聴して下さい。

卒业?修了ガイダンスのお知らせ 

卒业?修了后の进路について

ご自身の进路にあった项目をよく确认してください。手続きに必要な书类など、详细については、卒业?修了ガイダンス动画を确认してください。

★【全员共通】「活动机関に関する届出」について★

在留资格「留学」をもって、明治大学を卒业する场合は、「」が必要です。
卒业后14日以内に、出入国在留管理局に提出してください。详细は、コチラをご确认ください。

①日本国外に出国する场合

卒业式までに在留期限が切れてしまう场合は、在留期间更新申请を行ってください。
日本で進学する場合を除き、卒業式後も在留资格「留学」のまま滞在することはできませんので、在留期限に関わらず、すみやかに出国してください。

②日本で进学する场合

●明治大学に进学する场合&苍产蝉辫;
在留期间更新申请を行ってください。
一部、追加で必要な书类がありますので、详细はガイダンス动画を确认してください。
 
●明治大学以外に进学する场合&苍产蝉辫;
進学先の指示に従い、在留期间更新申请を行ってください。
 

③日本での就职が决定している场合

既に内定をもらい、日本での就职が决定している场合は、ご自身の仕事内容に応じてを行う必要があります。
変更する资格や必要书类の準备等については、就职先と相谈してください。

④日本で継続して就职活动を行う场合

在学時から行っていた就職活動を、卒业后も継続して行う場合は、に资格変更を行う必要があります。
申请には、大学が発行する推荐状が必要です。推荐状の発行を希望される方は、申请期间内に、必要书类を国际教育事务室に提出してください。
详细は、ガイダンス动画を确认してください。

★(卒业后)在留资格「特定活動」に変更した後に提出が必要な書類

所定の期日までに、以下の必要书类をそろえて、国际教育事务室にメールで提出してください。

东京出入国在留管理局の就职支援窓口について

現在、東京出入国在留管理局では、外国人留学生の国内での就職を支援するため、留学生の就職支援に係る専用の窓口を設け、在留资格変更申请に係る様々な事前相談に対応することとなりました。就職時の在留資格の変更について疑問点がある場合は活用してください。※就職活動の相談は受け付けておりませんので注意して下さい。
予约方法等、详细についてはをご确认ください。

卒业式に関する质问

卒业式に参加する家族を日本に呼び寄せたい学生について

家族が短期滞在ビザ(査証)免除措置国?地域から日本に来る场合はビザの申请は不要です。
一方、家族がから日本に来る场合は、所定の手続きを経て短期滞在ビザ(査証)を申请、取得する必要があります。
详细は、をご确认ください。

参考リンク

日本で就职を希望する外国人向けに、公司の情报提供、职业相谈、绍介を行なっています。
在留资格に関する相谈も可能です。英语、中国语による通訳可(要事前确认)

〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目6番1号 コモレ四谷 四谷タワー13階