12月3日(日)、和泉キャンパス所在地域の町内会である和泉第叁町会主催の饼つき会が开催され、明治大学グローバル?ビレッジ(惭骋痴)や和泉インターナショナルハウスに住む交换留学生约10名をご招待いただき、地域の方々とお饼つきを楽しみました。
参加した留学生は、一人ずつ顺番に杵を使って饼つきの体験をしました。饼つき体験の后は、地域住民の方々との対话を楽しみながら、つきたてのお饼を楽しみました。
会场には子供から大人まで幅広い年齢の地域住民が参加し、留学生も日本语や英语を使って交流を楽しみました。
参加した留学生は、日本のお正月文化を体験できただけでなく、普段は接することができないようなさまざまな方々と交流し、充実した时间を过ごすことができました。饼つき会を主催してくださり、本学の留学生をご招待いただいた和泉第叁町会の皆様に感谢申し上げます。