暗网禁区

Go Forward

グローバル?ガバナンス研究科

【グローバル?ガバナンス研究科】木村俊介教授が米国ニューヨーク州コーネル法科大学院にて讲演を行いました

2025年01月11日
明治大学

特别讲义概要特别讲义概要

特别讲义の様子特别讲义の様子

热心に讲义を受ける学生たち热心に讲义を受ける学生たち

2024年11月20日(水)、木村俊介教授(大学院グローバル?ガバナンス研究科長)が、米国ニューヨーク州コーネル法科大学院が主催する“The Berger International Speaker Series” にて、講演を行いました。講演の司会は、コーネル法科大学院研究長のJens David Ohlin教授が務めました。
 
木村教授は、同法科大学院にて修士号を取得以来、研究交流を続けており?今回の讲演は、日米でポストパンデミックの公共政策を考えることを目的として行われました。
 
講演のテーマは「Pandemic and Change of Japanese Inter-governmental Relations -Need to build trust in vertical and horizontal intergovernmental relationships」で、木村教授は、日本における特措法のソフト?ローとしての特徴や、その後の政府間関係の特徴について述べました。
讲演后には、同大学院生などの参加者から寄せられた「日本の官民连携の在り方」や「政府と市民との関係」に関する质疑に回答し、相互理解の促进を図りました。

<<英語版/English Version>>
 
明治大学大学院
グローバル?ガバナンス研究科