ケンブリッジ大学コーパス?クリスティ?カレッジ夏期法学研修
【教員の活躍】Law in Japan Program forアウクスブルク大学 2023を開催しました!
2023年10月30日
明治大学 法学部
10月9日(月?祝)に、法学部主催の「Law in Japan Program forアウクスブルク大学 2023」が4年振りに実施されました。
この日、学部間協定校であるアウクスブルク大学法学部の学生?教員あわせて16 名を本学に迎え、本学から参加した学生?教員あわせて60名 が、講義や学内施設見学、会食などを通して交流を深めました。
講義は、日本法を外国語で学ぶというLaw in Japanの最大の特徴を活かした形で行われました。午前中には、メンクハウス?ハインリッヒ教授による講義「日本法入門——ドイツ法と比較して」、そして午後には、黒泽睦教授による讲义「日本の刑法?刑事诉讼法における被害者の観点」と横田明美教授による讲义「日本の个人情报保护法制:2021年の大改正とこれから~贰鲍法?ドイツ法との比较を付して」が行われました。
また、午前と午後の講義の間には、学食でのランチ会食と図书馆や博物館などの学内施設見学を実施しました。そして、最後は食事会を行い、本学生にとっても貴重な国際交流の機会となりました。
〔プログラム内容〕
参加した学生たちが生き生きと交流する姿が印象に残るプログラムとなりました。新型コロナ感染症での中断を経て再开した本プログラムで、多くの学生が対面での交流の大切さを実感したものと思います。法学部では、これからも本学の学生と世界中の学生に法学の面白さを知ってもらえるようなプログラムを提供していきます。
【過去のLaw In Japan Program】
?Law in Japan Program for サンパウロ大学 Online 2023 を開催しました
?Law in Japan Program for サンパウロ大学 Online 2022 を開催しました!
この日、学部間協定校であるアウクスブルク大学法学部の学生?教員あわせて16 名を本学に迎え、本学から参加した学生?教員あわせて60名 が、講義や学内施設見学、会食などを通して交流を深めました。
講義は、日本法を外国語で学ぶというLaw in Japanの最大の特徴を活かした形で行われました。午前中には、メンクハウス?ハインリッヒ教授による講義「日本法入門——ドイツ法と比較して」、そして午後には、黒泽睦教授による讲义「日本の刑法?刑事诉讼法における被害者の観点」と横田明美教授による讲义「日本の个人情报保护法制:2021年の大改正とこれから~贰鲍法?ドイツ法との比较を付して」が行われました。
また、午前と午後の講義の間には、学食でのランチ会食と図书馆や博物館などの学内施設見学を実施しました。そして、最後は食事会を行い、本学生にとっても貴重な国際交流の機会となりました。
〔プログラム内容〕
时间 | 内容 | 担当教员 | 使用言语 |
09:00-09:10 | プログラム説明など | 黒泽睦教授 | ドイツ语、日本语 |
09:10-10:40 | &苍产蝉辫;讲义「日本法入门——ドイツ法と比较して(1)」 | メンクハウス教授 | ドイツ语、日本语 |
10:50-12:20 | &苍产蝉辫;讲义「日本法入门——ドイツ法と比较して(2)」 | メンクハウス教授 | ドイツ语、日本语 |
12:30-13:30 | 会食(学食) | ドイツ语、英语、日本语 | |
13:30-15:10 | 明治大学中央図书馆?明治大学博物館ほか 学内施設見学 | メンクハウス教授/黒泽睦教授 | ドイツ语、日本语等 |
15:20-16:05 | 讲义「日本の刑法?刑事诉讼法における被害者の観点」 | 黒泽睦教授 | ドイツ语、日本语 |
16:15-17:00 | 讲义「日本の个人情报保护法制:2021年の大改正とこれから~贰鲍法?ドイツ法との比较を付して」 | 横田明美教授&苍产蝉辫; | ドイツ语、日本语 |
17:30-19:30 | 会食(学外施设)&苍产蝉辫; | ドイツ语、英语、日本语 |
参加した学生たちが生き生きと交流する姿が印象に残るプログラムとなりました。新型コロナ感染症での中断を経て再开した本プログラムで、多くの学生が対面での交流の大切さを実感したものと思います。法学部では、これからも本学の学生と世界中の学生に法学の面白さを知ってもらえるようなプログラムを提供していきます。
【過去のLaw In Japan Program】
?Law in Japan Program for サンパウロ大学 Online 2023 を開催しました
?Law in Japan Program for サンパウロ大学 Online 2022 を開催しました!
讲义をされるメンクハウス先生
讲义をされる黒泽先生
讲义をされる横田先生