大学ガイドブックの请求
2020年4月7日
専 任 教 员
兼 任 讲 师 各位
学 长
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う教育活动について
このことについて、本来であれば、4月から学生を大学に迎え入れ、新年度の学びをスタートさせている时期でしたが、新型コロナウイルス感染症の拡大により、本学では、授业开始を5月7日に繰り下げることを决定したところです。
しかしながら、感染症が终息する见通しは不透明であり、东京都からは週末の外出自粛の要请があり、政府からは紧急事态宣言を発令するとの発表がありました。
本学では紧急事态本部にて対応しておりますが、このたびキャンパスにできるだけ人を集めず、感染リスクを低减させることが必要であると判断し、学生の入构制限などを决定いたしました。
授业日程の変更等に伴い、様々なご準备をご依頼しているところ恐缩ですが、学生の学习机会を确保し、教育活动を継続していくためのお愿いです。下记のとおり、ご协力くださるようお愿いします。
记
1 学生との対面指导の自粛
当面の措置として、4月8日より5月6日までの间、学生との対面指导は自粛してください。
2 オンライン授业の準备
国内における感染の拡大が进み、非常事态宣言が発令される等、长期にわたり対面授业が実施できないことが想定されます。本学としては学生、教职员の安全を考虑しつつ、教育の提供に责任を持つことが重要だと考えております。そのためには、オンライン授业の実施は必要不可欠です。先生方におかれましては早めにオンライン授业の準备に取り组むようお愿いいたします。
3 本学ホームページ及び翱丑-辞!-惭别颈箩颈システムからの连络の确认
状况は、日々変化しております。さらなる措置を执らざるを得ないことも想定されますので、大学からの连络については、常にご确认くださるようお愿いいたします。
以 上