暗网禁区

Go Forward

2021年度の授业について(学长メッセージ)

 2020年12月17日
学生,ご家族,本学への进学を検讨されている受験生の皆様へ

明治大学长 
大六野 耕作
 
2021年度の授业について(学长メッセージ)

 新型コロナウイルス感染症の影响が続く中,本学の2020年度の秋学期授业は,学生とご家族の皆様の健康と安全を踏まえて,さらには社会における感染拡大抑制に资するため,オンライン形式による授业を中心としつつ,学生の皆さんにできるだけ多くの登校机会を提供できるよう,感染防止策を讲じながら対面授业も実施してきました。この间,オンライン授业の质の向上に取り组むとともに,授业以外にも様々な登校の机会を设けることにより,学生が大学生活を実感し,キャンパスに驯染み,そして友人とともに学んでいける环境作りにも力を入れてきました。
 こうした今年度の経験を活かしながら,2021年度の授业は,以下に记す授业运営方针(第一报)のとおり,叁密を回避するなど感染防止策を讲じながら,対面授业を中心に通学を前提とした授业运営に切り替えていくこととしました。基础疾患を抱える学生,日本に入国できない留学生などについてはオンライン授业の配信などにより配虑することはもとより,ポストコロナに向けた対面とオンラインのベストミックスによる新しい教育の形を见据えた授业运営を行ってまいります。
 学生が集い,活力溢れるキャンパスに回帰することを目指し,本学教职员一同,全力を尽くしてまいりますので,引き続き皆様のご理解とご协力をよろしくお愿いいたします。

2021年度の授业运営方针(第一报:最新)

 本学の活动制限指针レベル(0から5まで)に応じて,以下のとおりそれぞれのレベルでの授业运営方针を策定し,あらゆる状况に対応できるよう备えます。そのうえで,现时点では活动制限指针レベル1での授业运営を想定して準备を进めます。
 なお,今后も新型コロナウイルス感染症の状况を见ながらの判断が続くことになりますが,1月末顷を目途に改めて第二报の报告を行いますので,本学ホームページ等を通じてご确认ください。

活动制限指针レベル0【感染症対策の必要なく教育研究活动が可能な状况を想定】

 开讲授业全般について対面形式で実施します。
 他方,オンラインに适した授业(各学部等が,対面形式よりもオンライン形式による方が教育効果を期待でき,または场所や时间等の物理的な制约の解消に効果があると认めた授业)は,オンライン形式で実施します。
 このレベルでは,通学を前提とした対面での受讲となりますので,海外に居る留学生も含めて通学圏内に住居を移动して下さい。

活动制限指针レベル1【学内における叁密を回避するなどの対策により通常の教育研究活动が可能な状况を想定】

 原则として全体の70%程度の授业を対面形式により実施することを目指します。この场合,教室における座席等の间隔を広げるなど,密集状态とならないように配虑し,キャンパス内での感染防止に留意します。
 また,全体の30%程度を目安として、オンラインに适した授业をオンライン形式(オンデマンド配信型を主とする)で実施します。
 このレベルでは,通学を前提とした授业运営となりますので,通学圏内に住居を移动して下さい。ただし,新型コロナウイルスに感染することで重症化しやすい基础疾患を有するなどやむを得ない理由により通学が困难と认められる学生については,対面授业をオンライン形式で配信する等の配虑をしていく予定です。

活动制限指针レベル2【学内における感染対策を讲じたうえでも教育研究活动に一定の制限が必要な状况を想定】

 原则としてオンライン形式による授业を中心としながら,全体の30%程度の授业を対面形式により実施することを目指します。この30%程度の対面授业については,オンライン形式よりも対面形式の必要性の高い授业,新入生や入学后通学机会の少なかった新2年生の授业などを中心に各学部等が选定した科目で実施します。残る70%のオンライン授业については,各オンライン形式(オンデマンド配信型,リアルタイム配信型,资料?课题提示型)により授业を実施していきます。
 なお,実施する対面授业については,コロナ祸において通学を望まない,通学できない学生に対してのオンライン授业の并行配信も行います。
 また,対面形式による授业は,教室定员を一定程度减じた形で,密集状态とならぬよう配虑し,キャンパス内での感染防止に留意しながら実施していきます。
 このレベルでは,オンライン授业を中心としながら,一部で対面形式により授业を実施する形での授业运営となりますので,通学圏内に住居を移动するかどうかは,各自の判断により选択ください。

活动制限指针レベル3?4?5【感染対策を讲じたうえでも学内での教育研究活动を停止せざるを得ない状况を想定】

 全ての授业をオンライン形式により実施します。
 このレベルでは,原则としてキャンパス内への入构を禁止する措置も讲じますので,通学圏内に住居を移动する必要はありません(学生全员が在宅での受讲となります)。

备考

?いずれのレベルにおいても,オンライン形式での授業を受講するための環境( PCや Wi-Fi等)の確保が必要となりますので,準備をお願いいたします。
?新型コロナウイルスの感染拡大状况によっては,やむを得ず学期中を含めて授业运営のレベルを変更する可能性もありますので,予めご了承ください。

以 上