7月11日(金)18:00から、中野キャンパス6Fクロスフィールドラウンジにて、国际交流学生委员会主催のFarewell party ~明治から世界へ いってらっ祭!~ が行われました。
委员会として初の「送り出し会」ということで、勉强を终え帰国される留学生の日本での体験や、来期から世界に旅立つ学生からの抱负、当委员生からの発表などをしてもらいました。どの人のスピーチも非常に気持ちのこもったもので、中には涙を流しながら発表してくれた人もいらっしゃいました。
加えて、色々な先生からのメッセージや今までの委员会イベントの映像を観たり、委员会3年生からの出し物を楽しんだりしました。学生以外にも多くの教职员の方々も来られて、日本を离れる方たちとの最后の交流をしました。「留学」や「国际交流」について、深く考えることのできる非常に有意义なイベントとなりました。