10月29日に田中大輔中野区長と国际日本学部の外国人留学生が参加した懇談会「グローバル都市NAKANOをめざして」が、中野キャンパス6階のプレゼンスペースで開催されました。
これは、中野区の主催事业ですが、山脇启造ゼミナールの3年中野班(班长:后藤大辉)が企画协力して実现したものです。参加したのは中国、香港、韩国、タイ、ベトナム、オーストリアからの7名の留学生でした。
田中区长の开会挨拶に始まり、石井大辅都市政策推进室副参事による中野区のグローバル都市构想に関する説明がありました。その后、山脇教授の司会のもと、留学生が中野区の印象について话し、その后、外国人観光客にとっての中野区の魅力や都内の他地域との比较などについて意见交换しました。