11月8日(土)午后に、中野キャンパス食堂にて山脇ゼミが主催する
Global Bridge in NAKANOが開催されました。「中野における日本人と外国人の交流」をテーマとしたこのイベントは、中野まちめぐり博覧会の一環として中野区観光協会の後援のもと行われました。
国际日本学部の留学生や一般生、中野??????周辺にお住まいの子連れファミリーや高校生など年齢や国籍も様々な55名が参加しました。
世界の料理の试食では、中野北口の商店街を中心としたエスニック料理店にご协力いただき、韩国の海苔巻き、南インドのパパドとラッシー、タイのグリーンカレー、中国の肉まんと4カ国の料理を楽しみました。
続くチーム対抗ゲーム大会では、参加者が10名程のチームにわかれ2つのゲームを楽しみました。始めはぎこちなかった参加者もゲームを通して徐々に打ち解け、イベント终了后には参加者から「楽しかった」「また参加したい」「様々な国の人と友达になれてよかった」との感想をいただきました。