暗网禁区

Go Forward

国际日本学部

国际日本学部の学生有志が中野のまちをテーマにした写真展を開きました

2016年04月08日
明治大学 中野教务事务室

なかのフィルムの绍介文なかのフィルムの绍介文

なかのフィルムスタッフなかのフィルムスタッフ

写真展当日の様子写真展当日の様子

2016年3月28日(月)から30日(水)まで、中野区役所で写真展「中野×写真~あなたの心の中にあるまちの姿」が開催されました。主催したなかのフィルムは、国际日本学部の学生有志が立ち上げた団体で、昨秋に宮城造蔵奨学金を得て活動しました。

昨年11月から本格的に撮影を始めましたが、中野区役所や商店街など、多くの方々の协力のおかげで、年代や国籍を问わない400名以上の方の撮影をすることができました。また中野駅周辺だけではなく、野方、鷺宫、中野坂上など、各地域に幅広く赴き、撮影するように努めました。

3月5日、6日に开催した野方写真展には二日间で200名以上の方に、中野区役所での本展には叁日间で700名以上の方にご来场いただき、どちらも大成功のうちに幕を闭じました。また、朝日新闻や闯颁翱惭など、メディアにも大きく取り上げていただきました。前例のない活动であり、试行错误を繰り返しながら本番を迎えましたが、学生と地域の连携を强める大きな一歩となりました。


「中野×写真 ~あなたの心の中にあるまちの姿~」開催概要

日时:2016年3月28日(月)~30日(水)10:00~16:00
場所:中野区役所1F 交流ギャラリー
主催:なかのフィルム(明治大学 学生団体)
后援:中野区役所、中野区観光协会、中野サンプラザ
協力:国际日本学部 山脇ゼミ
入场料:无料