国际日本学部では,2016年度から「日本语教育人材育成プログラム」を設置します。
外国語としての日本語教育を学ぶ「日本语教育人材育成プログラム」は,日本語と日本語教育に関する専門性と同時に,異文化交流や日本文化,英語教育についての幅広い知識も併せ持った日本語教育人材を養成することを目的とする,国际日本学部ならではのプログラムです。
プログラムは,修了のために必修のコア科目と隣接分野から选択する関连科目からなっていて,理论から実践までをカバーしています。コア科目は日本语と日本语教育を学ぶ科目で,関连科目は国际関係?文化交流,ポップカルチャー,日本文化?思想,英语教育の分野の科目を含みます。
どの科目も卒业要件科目なので,卒业要件を満たしつつ,プログラム修了を目指せます。所定単位を修得した修了者は,国内外で日本语教育関连分野での活跃が期待できます。より専门的に日本语教师を目指す人には,大学院国际日本学研究科でさらに研钻を积む道もあります。
プログラムの修了要件?注意事项等は
こちら