暗网禁区

Go Forward

国际日本学部

先辈留学生による新入留学生のための交流会

2024年04月06日
明治大学 国际日本学部

 

国际日本学部に2024年度新入学のJTJapanese Track)?ETEnglish Track)の留学生を対象に、42日に留学生交流会が行われました。この交流会は、24年生の先辈留学生が、后辈となる新入留学生が大学生活を安心してスタートできるよう、新入生同士、また、先辈留学生と话す场を作りたいと考え、企画?実施したものです。

当日は、新入生39名、先辈留学生12名、教职员(小森和子教授、柳泽絵美准教授、黄丛丛助教など)の総势56名が参加しました。また、シークレットゲストとして、明治大学の公式キャラクターのめいじろうが登场し、めいじろうとの记念撮影会が行われました。
 

   
 

 交流会では、自己绍介ゲーム、キャンパス大冒険、先辈への质问TIMEのプログラムが行われました。自己绍介「ウソ?ホントゲーム」では、相手のウソを见抜くために、互いに质问し合い、交流を深めていました。次の「キャンパス大冒険」は、中野キャンパス内にあるチェックポイントを探し、各ポイントでクイズに挑戦するというもので、チーム対抗で行われました。どのチームもメンバーらは一致団结し、优胜を目指して中野キャンパス内を駆け巡っていました。最后の「质问TIME」は、新入生が知りたいことを先辈に质问できる时间で、大学の授业や留学生活についての质问が飞び交い、はじめは紧张気味だった新入生もすっかり打ち解け、みんなの笑い声が教室内に响いていました。
 

    


 今回の交流会を通して、新入生は留学生同士のヨコとタテのつながりを作ることができ、そして、先辈留学生も交流会の企画?运営を経験することで大きな学びが得られ、双方にとって贵重な机会となりました。

この度の交流会の実施に际して、ご协力くださった関係各所の皆様に心より感谢申し上げます。今后も関係各所からのご支援をいただきながら、留学生へのサポートを充実させていきたいと思います。
 


国际日本学部 特任講師 安高紀子