演习(ゼミナール)紹介[金 ゼンマ KIM Jemma]
明治大学国际日本学部 演习(ゼミナール)紹介
金 ゼンマ 准教授 KIM Jemma
(担当科目)&苍产蝉辫;アジア太平洋政治経済論 / (Lecture) Asia-Pacific Political Economy
(開講言語) 日本語 / (Language) Japanese
グローバリゼーションとアジア太平洋地域の政治経済
アジア太平洋地域における政治経済を勉强するゼミです。本ゼミでは、二国间自由贸易协定(贵罢础)、础厂贰础狈+3、环太平洋経済连携协定(罢笔笔)など重层的に进展するアジア太平洋の地域统合への动向を踏まえ、リージョナリズムの现状と今后の课题について分析する视点を养います。さらにそうした视点を踏まえて、东アジアを含む広义のアジア太平洋地域における国际関係の変化やグローバル化への各国の政策的対応の相违と共通性について、论点の理解を深めることを目的とします。
<3年次>
毎回、担当者2名が指定文献の担当内容についてレジュメを作成し、発表します。コメンテータ2名は、文献に関连したコメントやディスカッションのための质问を提供します。报告レジュメは、报告の叁日前までにはゼミのメーリングリストに送り、报告当日にディスカッションを全员参加で行えるようにします。报告とコメント、ディスカッションの使用言语は、英语でも日本语でもかまいません。
<4年次>
3年次で得た知识を踏まえ、各自の兴味のあるテーマについて调査?研究を行い、卒业论文を作成します。二か月に一度の割合で卒论について発表し、ゼミでのフィードバックを通じて论文を修正?発展させていきます。卒论は、英语でも日本语でもかまいません。