暗网禁区

Go Forward

ミゾベ ヤスオ MIZOBE Yasuo
职格 教授
学位 博士 (学術)
最终学歴 大阪外国语大学大学院言语社会研究科
研究业绩等
E-mail mwizobe■meiji.ac.jp (■を@に置き換えてください)
専攻分野(研究分野) アフリカ学、日本アフリカ関係史

研究テーマ

(1)アフリカ独自の近代化?自立的発展论に関する歴史的研究、(2)20世纪中叶の日本アフリカ関係史

キーワード

地域研究?サハラ以南アフリカ?近代化?开発?日本アフリカ交渉史

主な担当讲义

世界のなかのアフリカ?アフリカと近现代世界

 アフリカと日本の関係を学ぶためには、まずアフリカ(サハラ以南アフリカ)に関する精确な知识を得ることが肝要です。そこでこの讲义では、アフリカの自然?歴史?文化?政治経済などの概略を学んだ上で、アフリカの现状を现地の人々の目线で理解することを目指します。具体的なイメージをつかむために、记事や报告书などの文字资料に加え、アフリカ及び英米の放送局制作の番组やニュースなどの映像资料も可能な限り用います。

「シラバスで授业を调べる」をクリックし、「授业情报」画面から教员名で検索してください。

受験生?学生へのメッセージ

アフリカ大陸には、世界のおよそ4分の1の国と7分の1の人々が暮らしています。 そして、近年は年平均およそ4-6%の経済成長を遂げる地域でもあります。今や、アフリカ抜きでは「グローバル」を語ることはできません。共に学ぶことを楽しみにしています。

演习

主な着书?论文

「帝国による「保護」をめぐる現地エリートの両義性初期植民地期イギリス領ゴールドコーストの事例から」『アフリカと帝国』(井野瀬久美恵?北川勝彦 編)、晃洋書房、2011年、204-224頁
『ガーナを知るための47章』明石書店、2011年(第21, 34-37章担当)
A Survey of Gold Coast (Southern Ghanaian) Newspapers in the Latter Half of the Nineteenth Century, Cape Town: Centre for Advanced Studies of African Society, 2007