写真①ヤーコ?セイックラ氏による讲演
写真②左から伊藤心理临床センター長、子どものこころクリニック山登院長、セイックラ氏、斉藤氏
心理临床センター(センター長:伊藤直樹専任教授)?子どものこころクリニック(院長:山登敬之特任教授)は、2025年6月16日駿河台キャンパスアカデミーホールにおいて、ヤーコ?セイックラ氏(ユヴァスキュラ大学名誉教授)による講演会「オープンダイアローグの未来」を、一般社団法人東京対話学舎との共催で行った。
フィンランドで诞生したオープンダイアローグは、対话実践を柱とする精神疗法である。日本に绍介されてから约10年が経ち、今では医疗、看护、临床心理、福祉、教育など幅広い分野で注目を浴びている。
当日の讲演では、创始者の一人であるセイックラ氏からオープンダイアローグの魅力と可能性について话を聴くことができた。日本国内における実践に中心的役割を担ってきた斉藤环氏(筑波大学名誉教授)が司会を务め、聴众との対话も行われた。
本学から参加した临床心理学専攻の学生たちからは、「患者や家族と対话を重ねていくことの大切さを学ぶことができた」という声が多く闻かれた。