? Les phrases en écho : la fonction littéraire de la parole maternelle dans L’Envers et l’Endroit ?, 『カミュ研究』, 16号, 2024, p. 46-63.
『レトリックとテロル:ジロドゥ/サルトル/ブランショ/ポーラン』泽田直ほか编、水声社、2024(共着)。
Albert Camus au sortir de la guerre. 1944-1948, Marie-Thérèse Blondeau (éd.), Classiques Garnier, 2022(共著).
? Fa?ons de dire, manières d'aimer : la ? sainteté de la négation ? dans L'?tranger ?, 『カミュ研究』, 15号, 2022, p. 27-38.
アルベール?カミュ「ペストの医師たちへの勧告」翻訳?解題、岩波webマガジン「たねをまく」、2021年(URL: https://tanemaki.iwanami.co.jp/categories/ 939)。
オーレリー?パリュ「カミュの『ペスト』、断乎として現代的な作品:ポストモダンの時代にこそ現代性の全容が現れるという逆説」翻訳?解題、『いま言葉で息をするために : ウイルス時代の人文知』西山雄二編、勁草書房、2021年、166-195ページ。
「シシュポスを殺すことはできるか – ブランショのカミュ論における「弁証法」」, 『Résonances』(東京大学大学院総合文化研究科フランス語系学生論文集)、11号、2020年、1-16ページ。
? Camus et Brice Parain : un héritage des années 30 ?, Io WATANABE, Présence d'Albert Camus (revue publiée par la Société des ?tudes Camusiennes), no 12, 2020, p. 59-74.