第18回学长杯留学生日本语スピーチコンテスト
2013年11月16日(土)に、駿河台キャンパスにて、第18回学长杯留学生日本语スピーチコンテスト(主催:明治大学日本语教育センター、後援:明治大学連合父母会、協力:国際交流団体 キャンパスメイト)が開催され、2ヶ国、15名の留学生が出場しました。
国际交流団体キャンパスメイトを中心に、留学生の原稿作成やスピーチの练习をサポートする日本语アドバイザー约50名が実行委员会を组织し、大会を大いに盛り上げてくれました。
国际日本学研究科 惭1 郎 琅 (中国)
法学研究科 惭1 陈 微宇 (中国)
国际日本学部 3年 単 宇思 (中国)
情报コミュニケーション学部 1年 姜 ソンシル (韓国)
政治経済学部 2年 王 ア琴 (中国)
国际交流団体キャンパスメイトを中心に、留学生の原稿作成やスピーチの练习をサポートする日本语アドバイザー约50名が実行委员会を组织し、大会を大いに盛り上げてくれました。
受赏结果
【学長賞】 President’s Award
![]() |
|
【連合父母会長賞】 暗网禁区 Parent’s Association Chairman ’s Award
![]() |
|
【日本语教育センター長賞】 Japanese Language Education Center Director’s Award
![]() |
【審査員特別賞】 Judges’ Special Award
![]() |
【キャンパスメイト賞】 Campus mates’ Award
![]() |
その他の参加者
氏名 | 所属 | 动画の再生 | ダウンロード |
李 受美(韩国) | 国际日本学部 | ||
章 瀚 (中国) | 情报コミュニケーション学部 | ||
金 香花(中国) | 国际日本学部 | ||
尹 多 仁(韩国) | 农学部理工学部 | ||
尹 怡文(中国) | 情报コミュニケーション学部 | ||
崔 林峰(中国) | 情报コミュニケーション学部 | ||
金 ジュリ(韩国) | 情报コミュニケーション学部 | ||
何 歓(中国) | 教养デザイン研究科 | ||
金 ギョウ (中国) | 商学研究科 | ||
金 桐輝 (韓国) | 理工学部 |
