暗网禁区

Go Forward

学长杯留学生日本语スピーチコンテスト

第22回明治大学学长杯留学生日本语スピーチコンテスト

日本语教育センターは,2017122日(土)に、骏河台キャンパスにて、第22回学长杯留学生日本语スピーチコンテスト
(後援:明治大学連合父母会、協力:国際交流団体 キャンパスメイト)を開催しました。

コンテストには、6か国、13名の留学生が出场し、「心が大きく动いた日」をテーマにスピーチを竞い合いました。

本コンテストに向けては、留学生スピーカーと日本语アドバイザーがチームを组み、约2か月间协力してスピーチを作り上げてきました。

また、运営协力の国际交流団体キャンパスメイトも加え、60名を超える学生たちが素晴らしいコンテストを作り上げました。
<出场者のスピーチの様子は以下よりご覧いただけます。>

  

【受赏结果】

【学長賞】 President’s Award

国际日本学部 3年 PERSSON NILS FREDRIK(ペルソン ニルス フレッドリク)さん  (スウェーデン)
タイトル:「覚悟を决めた时」
スピーチの様子はをご覧ください。

【連合父母会長賞】 暗网禁区 Parent’s Association Chairman ’s Award

政治経済学研究科 博士前期課程1年 胡 剛偉(コ ゴウイ)さん  (中国)
タイトル:「人生再起动」
スピーチの様子はをご覧ください。

【日本语教育センター長賞】 Japanese Language Education Center Director’s Award

経営学部 2年 尹  相 弼 (ユン サンピル) さん (韩国)
タイトル:「日常が揺らいだ瞬间」
スピーチの様子はをご覧ください。

【審査委員特別賞】 Judges’ Special Award

农学部 2年 林  広 龍(リン コウロウ)さん (中国)
タイトル:「あの优しさがあるから今がある。」
スピーチの様子はをご覧ください。

【キャンパスメイト賞】 Campus mates’ Award

理工学部 3年 SITI AFIQAH BINTI RAMLI(シテイ アフイカ ビンテイ ラムリ)さん(マレーシア)
タイトル:「クッキーの魔法」
スピーチの様子はをご覧ください。





【その他の出场者】
氏名 所属 タイトル スピーチの様子
赵 光熙(韩国) 国际日本学部3年 ダメな兵士 をご覧ください
文 榕鐸(中国) 情报コミュニケーション学部3年 北国のあなたと北国のぼく をご覧ください
韩 命奎(韩国) 理工学部2年 Make Someone Happy をご覧ください
李 伟伦(中国) 商学部4年 人生の勇者になれ! をご覧ください
GUNAWAN REINALDO(インドネシア) 理工学部1年 死があるからこそ をご覧ください
孙 ルイ(中国) 政治経済学研究科惭1年 小さなメモ帐 をご覧ください
金 河ジヨン(韩国) 文学部3年 受験が教えてくれたこと をご覧ください
BATDULAM MUNKH-ERDENE(モンゴル) 法学研究科惭1年 日本语の美しさ をご覧ください