暗网禁区

Go Forward

留学生向け日本语授业のボランティア募集について

日本语授业ボランティアについて

交換留学生?専门职大学院生対象の日本語の授業に
ボランティアとして参加してくれる方を募集しています!

留学生と亲しくなりたい?话してみたい方、留学生のサポートをしたい方、
日本语教育に兴味がある方等、応募をお待ちしています。

◆日本语授业ボランティアに参加いただく方にお愿いしたいこと◆
1)留学生と话した経験、留学やボランティア経験がなくても大丈夫です。谁でも参加できます。
  留学生と积极的にコミュニケーションを取ろうとしてくれる気持ちで参加してください。
2)英语力は必须ではありません。やさしい日本语で话すと、コミュニケ—ションがとりやすいです。
3)授业は骏河台キャンパス等で行います。骏河台所属の学生でなくても大丈夫ですが、ただし交通费は支払われません。
4)无断欠席?遅刻はしないでください。欠席?遅刻の际は连络をお愿いします。

2025年度春学期日本语授业ボランティアへの参加方法

【厂罢贰笔1】ボランティアへ登録する
以下のリンクから必要情报を入力してください。

 
登録が完了しましたらメールが届きます。
【厂罢贰笔2】授业ボランティアに応募する
ボランティアに登録した人には、事务室からメールで授业ボランティアの募集情报をお知らせします。
参加したい授业ボランティアがあれば、申込み先のメールアドレスへ以下の情报を记载し、メールでご応募ください。
(申込先は直接担当教员宛てとなります。担当教员のメールアドレスは事务室からのメールでご案内します)
なお、応募者多数の场合、缔切日より前に募集を终了することがあります。
 
【件名】●月●日実施の日本语授业ボランティア
【本文】以下の内容をご记入ください。
1. 学部?学年
2. 学生番号
3. 氏名?性別
4. メールアドレス
5. 参加希望のボランティア実施日?クラス名

过去の募集案件(2024年度秋学期募集分)

&苍产蝉辫;2024年度秋学期の募集案件はを参照ください。

よくある质问集(蚕&础)

Q1.英语ができた方がいいですか?(日本语以外の言语も话せた方が良いですか?)

&苍产蝉辫;A1.ボランティア活动中は、原则として「日本语で」话していただきます。
初級のレベルの授業に参加した場合などで、日本語で意思疎通を取ることが難しい場合に、 英語が話せるとコミュニケーションが取りやすいことがあるとは思いますが、必須ではありません。

英語が得意?英語で話したいという方は、初級レベル(日本語1?2?3など)の授業に、 できるだけ日本語でコミュニケーションを取りたいという方は、 中級~上級の授業(日本語4?5?6?7?8など)に入っていただくといいかと思います。
各授业の语学レベルの目安は、募集の际にも再度ご案内させていただきます。

Q2.授业/就职活动/留学等で参加できないかもしれませんが大丈夫でしょうか。

A2.大丈夫です。ご都合つく日程があればご参加ください。
また、特定の授業に毎週参加するものではなく、基本的には単発で、その都度募集がありますので、 その都度、ご自身のご予定が空いていて参加できるものがありましたら、ご参加ください。

Q3.4年生で参加する人もいますか?

A3.もちろんいます!1年生でも4年生でも大学院生でも、どなたでも歓迎です。
お问い合わせ先

明治大学国际教育事务室(骏河台)日本语担当

本件に関するお问い合わせは以下のメールアドレスまでお愿いいたします。

Email:japanese@meiji.ac.jp