暗网禁区

Go Forward

外国人留学生の方へ

交换留学生がホームビジット&茶道体験をしました

2025年05月23日
明治大学 国际教育事务室

ミニレクチャーからスタートミニレクチャーからスタート

茶道の手さばきに见入る学生达茶道の手さばきに见入る学生达

交流を楽しみました交流を楽しみました

海外の大学から明治大学へ留学中の学生达が、去る5月16日夕に都内の一般家庭を访问し、茶道を体験しました。

参加者は、多くの希望者から抽选で选ばれた留学生达10名。「来日后、様々な体験をしてきたけれども、一般家庭を访问するのは初めて。」という学生ばかり。

受け入れてくださったのは都内にお住まいの内藤律子さんご一家とお仲间达。昨年度に続いて今年度も受け入れてくださいました。まず内藤さんから茶の汤の歴史、作法について简単なレクチャーがありました。そしていよいよ2グループに分かれて茶の汤体験へ。季节の花である「藤」をかたどった和菓子とお抹茶を兴味深そうに、かつ神妙な面持ちで味わいました。

茶の汤体験后は、皆さんでゲームやおしゃべりを楽しみました。参加した留学生达からは「とても楽しかった。ぜひまた游びに来たいな。」との声があり、内藤さん达と再会を约して帰路につきました。

受け入れてくださった内藤さんから「日本への兴味の入り口がアニメやサブカルチャーという方が多かったのが印象的でした。3时间ほどの短いビジットでしたが、『一期一会』の出会いをギュッと満喫した夜でした。」とのコメントがありました。

(問合せ先:国际连携机构特任准教授 三牧純子)