暗网禁区

Go Forward

「学びの継続」のための『学生支援紧急给付金』の申请について(日本人学生用)※受付は终了しました

※本件の受付は终了しました

今般のコロナウイルス感染症拡大による影响で、世帯収入?アルバイト収入の大幅な减収により、学生生活にも経済的な影响が顕着となっている状况の中で、修学が困难になっている学生に対して、国が経済支援を行ないます。

申请に当たっての注意事项

●申请には①申请书类の邮送②翱丑-辞!惭别颈箩颈のアンケート机能による申请両方が必须です。
上记①?②のどちらか一方でも期限が过ぎてしまった场合は、申请を受け付けませんので、ご注意ください。
既に一次募集で当该给付金の推荐対象者となっている场合は、再度の申请はできません。
一次募集で推荐対象外となった场合でも、再度申请することは可能です。

募集要项?申请の手引き(日本人学生用)

?(二次募集)「学びの継続」のための『学生支援紧急给付金』募集要项
?「学びの継続」のための『学生支援紧急给付金』申请の手引き(学生?生徒用)
(参考)

対象

学部生、大学院生及び専门职大学院生
※対象学生の詳細は、上記、募集要项?申请の手引きで確認してください。
※外国人留学生はこちらをご覧ください。

募集人数

文部科学省から配分された推荐枠による。
※各大学に推荐枠があるため、必ず採用される訳ではありません。

支给金额

住民税非课税世帯の学生 200,000円
上记以外の学生     100,000円
※住民税非课税世帯とは,学生及び生计维持者(父母等)全员が住民税非课税(市町村民税所得割が非课税)の场合が该当します。
ただし,生计维持者が学生本人の场合(所得税法及び健康保険証が别)であり,独立生计である场合は,学生本人が住民税非课税であれば住民税非课税世帯に该当します。

申请方法

次の申请书类を邮送するとともに、学生ポータルサイト翱丑-辞!惭别颈箩颈のアンケート机能の申请フォームから申请してください。
?学生支援紧急给付金申请书【様式1】(日本人学生用)
?学生支援紧急给付金を受けるための要件に係る誓约书【様式2】(日本人学生用)
?「学びの継続」のための『学生支援紧急给付金』(日本人学生用)提出チェックリスト
?支给要件を満たすことを証明する书类(募集要项等参照)
 邮送先宛名ラベル
 
※郵送は、必ず、上記「邮送先宛名ラベル」を使用し、郵便局から「特定記録」で行ってください。
※先着顺ではありません。
※本学では、文部科学省指定のLINEでの申请は受け付けていません。
※各大学に推荐枠があるため、必ず採用される訳ではありません。

申请期间

2020年7月8日(水)~7月15日(水)
①邮送による申请书类送付期限:2020年7月15日(水)消印有効
②翱丑-辞!惭别颈箩颈のアンケート机能による申请期限:2020年7月15日(水)17:00
※上记①?②のどちらか一方でも期限が过ぎてしまった场合は、申请を受け付けることはできません。

申请にあたってのお愿い

オンライン授业の実施等によるアクセスにより、システムの负荷が高い状态となることが予想されます。翱丑-辞!惭别颈箩颈のアンケート机能による申请に际しては、以下の対応を行うよう、ご协力をお愿いします。

?アクセスの多い日中帯の申请を避けてください
?入力项目を确认し、事前にメモ帐などで、入力内容を用意してください

なお、「学生支援紧急给付金」は迅速に审査を行うため、个别の採用条件や採否等に関する问い合わせには、原则としてお答えいたしかねます。ご理解、ご协力をお愿いいたします。

よくある质问と回答(Q&A)

申请にあたっての蚕&补尘辫;础
※内容は随时更新いたします。

お问い合わせ 

事前に必ず「募集要项」?「申请の手引き」?「申请にあたっての(蚕&础)」を确认してください。その上で、ご不明点がある场合は以下のフォームからお问い合わせください。(回答には数日かかる场合があります。予めご了承ください。)


?学生支援金紧急给付金全般について
?支援対象者の要件(基準)について
?申请に必要な书类について
?その他
以 上