卒业生の声
国际日本学部主催「第2回 エンタメ/音楽芸能業界セミナー」を開催します
これまで、数多くの本学校友(卒业生)が日本の国内外のエンタメ业界で活跃しています。现在においてもまた、エンタメ业界への関心、兴味は高く、この道を志す学生も少なくありません。しかし、いざエンタメ业界に进もうと考えてみても、适切な入口が见えづらい业界特有の事情があります。さらには、エンタメ业界といっても、アーティスト、クリエーター等の実演家か、若しくは企画?スタッフ等の制作侧か等、就きたい职种によってアプローチも変わってきます。
そこで、秋学期に国际日本学部で開講される「社会連携科目D(エンタテイメント実践講座)」の提携団体の皆様を招き、エンタメ業界の「いま」を詳説していただく機会を設けました。「日本と世界をつなく」、「世界に価値ある情報を発信できる人材を育成する」理念を掲げる国际日本学部おいて、エンタメ業界に関するキャリア教育を実践していく意義は深いものと考えます。
本セミナーは本学学生だけが知见を得ることができる贵重な机会となります。学部、学年问わず、エンタメ业界を目指そうと考えている方、まだ漠然と兴味をもっているという方でも歓迎しますので是非ご参加ください。
日時:2025年6月20日(金) 12:35~13:25
会场:中野キャンパス 高层栋4阶 402教室
※窜辞辞尘による同时配信を行います。
※窜辞辞尘による同时配信を行います。
登坛:【ゲスト】
野村達矢 氏(ヒップランドミュージックコーポレーション代表取締役社長?日本音楽制作者連盟理事長?MUSIC AWARDS JAPAN実行委員長)
水口昌彦 氏(日本音楽事業者協会専務理事)
荒川祐二 氏(NexTone代表取締役COO)
【モデレーター】
【モデレーター】
原田悦志 氏 (国际日本学部兼任講師?元NHKプロデューサー)
※セミナー后、同会场で登坛者との质疑応答を予定しています。
※セミナー后、同会场で登坛者との质疑応答を予定しています。