旅行会社の社員や学生によるアメリカの旅行企画を競う「ブランドUSA*?アメリカツアープランニングコンテスト2017」で、国际日本学部佐藤ゼミの学生が企画したツアー「ワンランク上のコーヒーブレイク?見つけよう、自分だけの一杯をハワイで?」が、JAL成田=コナ線開設記念賞を受賞しました。
同コンテストは、全米の自然やグルメ、アクティビティーなどを含んだパッケージツアーのユニークな企画力を竞うものです。2年目となる今回は、プロの旅行会社の企画担当から学生まで、幅広い层からすでに贩売されているツアーを含め合计103本の企画が寄せられ、第一次选考を通过した34作品から审査员による本审査を経て受赏作が决定され、2月に都内で表彰式が行われました。
今回入賞した「ワンランク上のコーヒーブレイク?見つけよう、自分だけの一杯をハワイで?」は、”From Seed to Cup”のコンセプトをもとに、コーヒーがカップに注がれるまでの一連の過程を体験できる場所をバリスタ気分でめぐる6日間のツアーです。このツアーは、佐藤ゼミの多くの学生が留学していたハワイでの経験を活かし、これから社会人となる自分たちと同世代の若い働く女性をターゲットに設定し、癒しの島ハワイで心も身体もリフレッシュできるコーヒーブレイクで自分だけの一杯を見つけてもらいたい、という想いを込めて企画しました。
都内で行われた表彰式に、チーム代表として参加した山崎春菜さんと小野爱美さん(佐藤ゼミ3年)は、「私たちは、ハワイへの留学経験を活かし、今まで若い女性向けにはなかったコナコーヒーツアーを提案したいと考えました。试行错误を経て完成した本企画が特别赏受赏に至ったこと、そして、本企画がハワイ旅行の新たな切り口として评価していただけたことを大変嬉しく思います。チームで団结して取り组んだ努力が実を结び、达成感で一杯です。ご指导いただいた佐藤先生をはじめ、素晴らしい仲间に心から感谢しています。」と喜びのコメントを寄せてくれました。
2018年2月に行われた表彰式の様子は、週刊トラベルジャーナル(2018年3月26日号)の誌面でもご覧顶けます。週刊トラベルジャーナル()
*「ブランド鲍厂础」は、アメリカ合众国の観光マーケティング、プロモーションを行うため、オバマ前大统领のもと2010年に成立した旅行促进法に基づいて设立された団体です。
<コンテスト概要>
主催:アメリカツアープランニングコンテスト実行委员会
协賛:ブランド鲍厂础、アメリカン航空、日本航空
协力:础滨骋损害保険
后援:日本旅行业协会、日本海外ツアーオペレーター协会、海外ホテル协会、トラベル恳话会、ビジット鲍厂础コミッティジャパン
事务局:トラベルジャーナル