国际日本学部の廣森友人教授が大修館書店より著書(共編著)を出版しました。
酒井英樹?廣森友人?吉田達弘 (編著) (2018).『「学ぶ?教える?考える」ための実践的英語科教育法』
本书は,外国语(英语)コアカリキュラムや新学习指导要领に準拠して书き下ろされた英语科教育法のテキストです。类书には例を见ない特徴として,本书には3つのポイントがあります。
①英语の学习と指导についての知识や技能を体系的に理解できる3本柱で构成。
②読者が主体的?対话的に取り组める活动を用意。アクティブ?ラーニングに対応。
③讲义资料や鲍搁尝リンクのコンパニオン?サイトで教科法授业をバックアップ。
さらに,各章は国内外で活跃する新进気鋭&重镇の先生方に执笔していただきました。
英语や英语教育を取り巻く环境は急激な変化の时代にあり,英语教师やこれから英语教师を目指す学部生?院生には社会からこれまで以上に大きな期待と注目が寄せられています。本书がその思いに応えられるように,そして,とりわけ新しい时代の英语教育を背负っていく若い世代の「罗针盘」になれるように愿っています。
*&苍产蝉辫;出版社へのリンクはです。
(文责:广森友人)