「宿题はどこでやったらいいの?」「おいしいごはん屋さんにも行ってみたい…」
そんな疑问や悩みに答えるお役立ち情报誌『明大活』を作成しました!
日本に来て间もない留学生たちが、彼らならではの视点でまとめた一册です。
国际日本学部がある中野キャンパスや多くの学生が寮生活をしている和泉キャンパス周辺の情報をたくさん掲載しました。
キャンパスで集中して勉强できる场所の绍介や、学食以外でオススメな饮食店、オススメの観光名所などをまとめました。
东京生活をスタートさせた明大生に、少しでも役立ててもらいたいと思っています。
『明大活』は、English Trackで入学した留学生が履修する「上級入門日本語」のクラスにおけるプロジェクトワークの一環として作成したものです。
2023年度秋学期の履修者6人が、自分たちの経験から、明治大学に入ってきたばかりで东京での学生生活に不惯れな学生のために役立つ情报が必要だという想いからまとめました。6人は、まず、入学当初どんな情报があったらよかったかを考え、他の学生にインタビューしながら情报を集めました。そして、より多くの学生から声があがったものをピックアップし、実际にその场所を访ねて写真を撮るなどして取材を重ねていきました。
留学生以外でも楽しめる情报が詰まっていますので、みなさま、ぜひご活用ください!
◎『明大活』

授业担当教员:奥原淳子 兼任讲师
(册子のタイトル『明大活』は、「明大生の活动」からとりました)