国际日本学部山脇ゼミは、2022年11月12日(土)に「協働」をテーマにしたイベント「ちえるあるこオリンピック」を、スターバックスコーヒー中野セントラルパーク店前の歩道スペースで開催します。当日は3人一組のチームメートと協働してゴールを目指すゲームを企画しています。「ちえるあるこ」は11月12、13両日に中野駅周辺を会場として開かれる中野区最大級のイベント「中野にぎわいフェスタ」のプログラムの1つでもあります。今年7月には、中野区から「区民公益活動への政策助成」を受けました。
「ちえるあるこ」とは、エスペラント语(言语の异なる人々と理解しあい、地球を平和にしたいという愿いから生まれた言语)で虹という意味です。虹にはたくさんの色があるように、国や文化の异なる人が集まり、各々の色を合わせながら虹を作りたいという思いから命名されました。当イベントの参加者がその学びを日常生活にも活かすことで、中野区における多文化共生社会の実现に贡献することを狙いとしています。
このイベントは、山脇ゼミが昨年10月の东京都主催ダイバーシティ?プレゼンコンテストで提案し、最优秀赏を受赏した「颁虫颈别濒补谤办辞~共に彩る、东京の未来~」の企画に基づいています。今年4月にちえるあるこ実行委员会を设立し、山脇ゼミの4年生、また学外の外国にルーツを持つメンバーが言语や文化の违いを超えて一つのチームとして协働し、ゼロからイベント企画を行っています。
当日は、中野区民の方や中野の日本语学校に通う留学生他、大人から子どもまで国籍を问わず、幅広い层の方々に参加していただきたいと思います。
日時: 2022年11月12日(土)10:00~16:00
(雨天の场合は13日に开催。13日も雨天の场合は中野区立中野中学校体育馆で开催)
場所: スターバックスコーヒー中野セントラルパーク店前の歩道スペース
主催: ちえるあるこ実行委員会(明治大学山脇ゼミ&多国籍メンバー)
参加费:无料
事前登録:受付中(当日の飞び入り参加も可能)
事前登録フォーム
问合せ先:
cxielarkoyamawaki@gmail.com
山脇ゼミの贬笔や滨苍蝉迟补驳谤补尘でも情报を発信しておりますので、ぜひご覧ください。
贬笔:
ちえるあるこ滨苍蝉迟补驳谤补尘:
(国际日本学部4年 服部楓)