暗网禁区

Go Forward

农学部

【农学科】农学部生産システム学研究室が協定校らと国際ワークショップをオンラインで開催しました

2022年06月22日
明治大学 农学部事務室

国际ワークショップ(オンライン)の様子国际ワークショップ(オンライン)の様子

  农学部生産システム学研究室では、コロナ禍により海外への渡航が難しくなった2年前より、協定校らと国際ワークショップを年2~3回オンラインで開催してきました。今年度よりメディア支援事務室の取りはからいで、ズームの参加者枠を大幅に増加できるようになったことから、参加校を8カ国9大学(うち、4校が協定校)に拡大し、2022/5/11と6/22に国際ワークショップをオンラインにて実施しました。両日とも明治大学がホストとなり、各大学から学生約350人の参加がありました。特に6/22の回においては、修士2年北條さん及び学部4年小倉さんと滝口さんが自身の研究成果を発表しました。北條さんからは「海外に行く機会がなくなってしまったために始まったこのワークショップですが、これほど多くの海外の方の前で発表することは、コロナ禍前でもまずできなかったことで、大変貴重な経験ができました。」という感想がありました。また、海外の大学の学生からも全部で7課題の発表がありました。
 现在も渡航が制限されており海外での活动が难しい中、学生が主体となって研究発表することで、他国の学生との交流を深める贵重なプラットフォームとなっています。今后もこれを活かして协定校との交流をより活発にするため、さらに新たに他大学との协定缔结に向けて、この活动を継続していきます。