受赏した千叶朋也さん
&苍产蝉辫; 农芸化学科?食品工学研究室の千叶朋也さん(4年)が、オンラインで8月24日~26日に开催された公益财団法人日本食品科学工学会(会员数2700名)第69回大会の若手の会ポスター発表(约100题)にて、8题の优秀ポスター赏の1つとして选ばれました。本学会で学部生が受赏するのは非常に珍しいことです。
千叶朋也さんの発表题目は、「パスタのおいしさを表现するオノマトペ食感の见える化~物性?构造?成分の相関~」です。食品のおいしさに重要な食感に関する研究です。パスタのおいしさを表す感性的食感表现として、「もちっと」「プリっと」「つるっと」がよく用いられています。これらの感性食感がどのような知覚食感の组み合わせにより认知されているのか、さらにその知覚食感がどのような力学的特性?构造変化?构成成分から示されているのかを明らかにしました。特に、タンパク质であるグルテン构造の违いと食感の関係を示しました。
(参考)
日本食品科学工学会ホームページ
第69回大会のポスター赏
农学部农芸化学科ホームページ
食品工学研究室ホームページ