プロフィール
氏名 | 辻 健司(ツジ ケンジ) | 年月生 | 1992年4月生 |
---|---|---|---|
学歴 |
2015年9月 早稲田大学政治経済学部卒业
※2013年9月?2014年9月 University of Washington, Seattle(早稲田大学協定校留学) 2019年3月 早稲田大学大学院政治学研究科修士课程修了
2023年4月 明治大学大学院法学研究科博士后期课程入学
|
||
职歴 (教育歴) |
2023年5月~ 明治大学大学院法学研究科搁础
|
||
専攻分野 | 日本近代法史 | 指导教员 | 村上 一博 |
研究テーマ | 大日本帝国宪法制定过程の研究。フランス语文献を通した、井上毅の英国宪政理解 | ||
担当可能科目 | 日本政治史、日本政治思想史、日本法制史、日本国宪法、法学入门 | 使用可能言语 | 日本语、英语、仏语 |
研究业绩
発行?掲载?発表 年月 |
着书?学术论文?翻訳书名および 研究报告(発表)题名 |
掲载誌名または 発表场所 |
発行所 |
---|---|---|---|
口头発表 | |||
2023/11/18 | 「立憲政体」と「議会政府」の区別にみる井上毅における大臣責任—明治 19 年までのお雇い外国人の答議を中心に— | 第46回近代日本法史研究会 | 庆应义塾大学 叁田キャンパス |
2024/1/27 | 井上毅における「立宪政体」と「议会政府」の差异—明治19年までを中心に— | 第106回内务省研究会 | 国学院大学 渋谷キャンパス |
口头発表 (フランス语) |
|||
2024/1/18 | Analyse de la pensée d’Inoue Kowashi sur la monarchie constitutionnelle européenne et le pouvoir politique de l’Empereur | 歴史家ワークショップ主催第3回フランス語リサーチ?ショウケース : Ma recherche en 8 minutes | 东京大学 本郷キャンパス |
(论文-査読有り) | |||
&苍产蝉辫;顺次掲载予定 |
※この博士后期课程名簿は掲載者本人の了解の上、公開しています。