アクセス
入试総合サイト
Go Forward
博士前期課程に在籍する大学院生用専用に用意された共同研究室です。利用時間は7:00~22:30で、院生各自の研究の場として大いに活用されています。各デスクには学内LAN 接続用コンセントが設置され、個人用ロッカーも設けられています。
博士後期課程に在籍する大学院生用専用に用意された共同研究室です。利用時間は7:00~22:30で、院生各自の研究の場として大いに活用されています。各デスクには学内LAN 接続用コンセントが設置され、個人用ロッカーも設けられています。
低層棟2階にある図书馆で、国際日本学、総合数理学に特化した蔵書をもとに、閲覧エリア、新聞?雑誌コーナー、情報リテラシーエリアなどを設け、集中して学習できる快適な環境と、人や情報が活発に交流する空間を提供します。
ラーニング?ラウンジは4つのエリアに分かれており、「交流エリア」では、学生どうしの交流や、国际交流、「共创エリア」では、グループ学习、「相谈エリア」では、罢础(ティーチングアシスタント)による学习支援、留学カウンセラーによる留学支援および、国际担当スタッフによる留学生支援?相谈、「自习エリア」では、自学自习と视聴覚教材を用いた学习が可能で、语学を中心とした教材や、贷出笔颁、础痴机器、スタジオ、スピーキングブース、メディアライブラリなどが利用できます。
「インターナショナル?ダイニング」をコンセプトにした学生食堂。屋外テラスとつながり、緑を感じることのできる开放的なキャンパスダイニングです。売店も併设されており、饮食はもちろん本や、文具の购入もできます。