摆1闭『株式所有构造の変迁と経営财务』,中央経済社
[2]「実質株主による議決権行使とスチュワードシップ責任の考え方—スチュワードシップ?コード受入機関へのアンケート結果から—」 『日本経営学会誌39号』,2017年,61-72頁
[3]「「信託口」による株式保有とROE—公的機関投資家が株式保有企業に与える影響」 『日本中小公司?ベンチャー ビジネスコンソーシアム年報』第15号,2017年,pp.13-25頁
[4]Global, Innovative and Environmental Management Edited by Tsuneo Sakamoto and Shigeru Shoda, coauthor : Tsuneo Sakamoto, Shigeru Shoda, Yosuke Torii, and 11 authors MARUZEN PLANET pp.1-180. pp.98-112. “Trustees as Major Shares and Their Voting Activities in Japan”
[5]「大株主としての「信託口」—その仕組みと位置付け—」 『証券経済学会年報』第51号,2016年,49-59頁
[6]坂本恒夫?鳥居陽介編、現代财务管理论研究会著『テキスト财务管理论(第5版)』,中央経済社,2015年
摆7闭坂本恒夫?大坂良宏?鸟居阳介编『テキスト现代公司论(第4版)』,同文舘出版,2015年